オンネトー湖:野中温泉 本館・別館、景福002



オンネトー湖:野中温泉 本館・別館、景福

オンネトー湖
マリモで有名な阿寒湖から約20Km離れたところにあります。
季節や時間帯によって湖はさまざまな色に変化します。



オンネトー湖




秋の風景

国民宿舎野中温泉 別館(写真左)大人350円  本館(写真右)大人300円
日帰り入浴:夜8時まで

おすすめは別館。男女別露天風呂(浴槽は別、簡易仕切りがあるだけ)があり、
うっすら乳白色、硫黄の香りが強い温泉です。
室内風呂は全面総トドマツ造りで豊富なお湯がそのままかけ流し。

本館は男女別室内風呂が一箇所のみで別館の浴槽と同じく全面総トドマツ造り。 

オンネトー温泉 景福   大人:300円 日帰り入浴:夜8時まで 
さすが神秘の湖、オンネトー。
湖から3.5キロ離れた3件の宿の一つです。
ここには2回来てます。共に晩秋の夜に入りました。あたり一面真っ暗。
大人300円という価格では信じられないほどすばらしい湯です。
内風呂の底には黒い玉砂利(夜だからそう見える?)が敷かれていてちょうどいい湯加減。
露天風呂は混浴ですが乳白色のお湯に感動!空を見上げれば満点の星空、深呼吸したら深い森の香り・・・
最高の気分で入浴できますが、内風呂と露天風呂の入り方(普通、内風呂から扉を開けて露天風呂が一般的ですよね?)がいまいちわからない所でもありました。初めての時は私一人だけの客でしたのでわかりませんでしたが翌年行ったとき、内風呂に戻ったら何故かおばちゃんが・・・「はぁ!?」
その後@nifty温泉の感想で初めて知りました。
脱衣所が別々なんですね。内風呂の外へ通じる扉開けたら平石敷いてあるから誰だって行きますよね。



戻る