ぺニチカの湯 *温泉名はガイド本と照らし合わせなので正確では無いかも。 |
|
|
鹿の湯から川沿いを上流に向かっていくといくつもの温泉が沸いています。
ここもそのうちの一つです。水溜りのようですがこれも温泉の浴槽です。
とってもワイルド。入るにはかなりの覚悟が必要です。
さあ!どんどん入れそうなところを見つけて入浴だー! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
途中、崖があり上から見ると2つの湯船が。さっそく降りてみました。 |
|
|
|
|
|
湯船はかなり熱く入れませんでした。桶を持参すれば川の湯で調節できたのに・・・
イイ感じの天然湯船です。 |
|
|
|
|
|
|
|
秘湯の近くにはこんなに大きな人造ダムがありました。
この川は「ユーヤンベツ川」といいます。 |
|
|
|
|
|
上のダムのすぐ近くにある秘湯「メノコの湯」です。
ここには4っの湯船が並んであり、偶然にもこの湯船を最初に作り、今でも毎月
メンテナンスに来るおじさんと出会いました。(写っている方)
川の水量によって湯船が埋まり、その度に掘りにくるそうです。 |
|
|
|
|
|
川の水ですぐ調整できますがぬるめのお湯です。川の水量が少なければ対岸にも湯船が作れるそうです。 |
|
|